投稿者「director」のアーカイブ

庭日誌 | コメントする

咲きました

IMG_4132

例年より早いお知らせ、梅の花が咲き始めました。
蜜をついばみにくるメジロたちは今ごろ支度中でしょうか。

ワークショップ/らふと | コメントする

らふとのワークショップ

らふと初春のwork shopのご案内です。

○ご応募は、HPお申し込みフォームから承ります。
○すべて大人向けのワークショップになります。

[ 受付期間 ]  受付中です
第一次 : 1/9 (土)10時~11 (月祝)12時
この期間は、お一人様ひとつの催事のみ受付いたします。
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 1/12 (火)10時~
定員に空きのある催事は先着順に承ります。
(複数の催事へのお申し込みも承ります。)

———————————————————————–

■1/30 (土) 「小屋に集って味噌仕込み」 
案内役:galleryらふと
13時~15時 → 受付終了しました
定員 10名 会費 2700円

今年もこの季節が巡ってきました。
梅の花蕾ふくらむ庭の小屋の中、ほかほかと輪になって味噌仕込みの会です。
米糀仕込み味噌1.5kgお持ち帰り。
熟成させて、秋には新味噌が出来上がります。

2/13 (土) 「鎮守の杜の香草園 − ルームミストとバスハーブ」
案内役:galleryらふと
第1回:10時半~12時半 → 空席がでましたため、1名様お申込み承ります
第2回:14時~16時 → 受付終了しました
定員 各回8名 会費 2000円

_MG_7699

レモングラス、アップルミント、グレープフルーツミント、ラベンダー…
手仕事の庭のドライハーブが香りよくできあがりました。

■ルームミスト
ハーブの香りでリフレッシュ。
ローズマリー、レモングラスをベースにお好みのドライハーブをブレンドして、
ルームミストの素を作ります。
ブレンド後、1ヶ月程、瓶で熟成させ、漉して出来上がり。
出来上がり量 約100ml程度。
※スキンケア用ではありません。

■バスハーブ 2種
レモンマリーゴールドと食用菊の花、お好みのドライハーブを使って、
バス&フットバス用にブレンドします。

2/20 (土) 「窓のある小さな家で − フェルトの箱づくりと羊のはなし」
講師:今野 恵
第1回:10時~13時 → 定員に達しましたが、キャンセル待ちを承ります
第2回:14時半~17時半 → 定員に達しましたが、キャンセル待ちを承ります
定員 各回6名 会費 3800円

_MG_7685

羊毛から、バッグやマフラー、帽子などのフェルト作品を制作する今野恵さんと、
“窓のある小さな家の箱”を作ります。
箱のベースは羊そのもの、ナチュラルカラーの原毛で。
屋根は、濃茶(ナチュラル)、赤、青、黄から、お好きな1色を。
ふわふわの羊毛に手しごとが介して、
フェルトの立体が生まれる工程をご一緒しましょう。
今野さんは”羊”への愛情も深い方。
羊と羊毛の話、フェルトのある暮らしの楽しみのお話もお聞きします。

_MG_7684

窓のある直径・高さ 各約6cm程の筒に、とんがり屋根の蓋。
蓋を含めると高さは18cm程となります。

———————————————————————–

○ご応募は、HP お申し込みフォームから承ります。
○すべて大人向けのワークショップになります。
○定員に満たなかった場合、開催を見送ることがございます。予めご了承ください。

[ 受付期間 ]
第一次 : 1/9 (土)10時~11 (月祝)12時
この期間は、お一人様ひとつの催事のみ受付いたします。
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 1/12 (火)10時~
定員に空きのある催事は先着順に承ります。
(複数の催事へのお申し込みも承ります。)

director's voice | コメントする

歳旦祭

あけましておめでとうございます。

皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

:::

_MG_7677

毎年2日には、「おりひめ神社」で歳旦祭が開かれます。
宮司さんがこられて、日本毛織(ニッケ)関係者、
コルトンプラザ関係者が集い、新年の祝詞をあげます。
私は「galleryらふと」を代表して、玉串奉奠をさせていただきました。
清々しい青空の下、この空間でよきことが続き、広がることを願いました。

_MG_7666

_MG_7675

:::

本年度の「工房からの風」の応募スケジュールも公開しています。

第14回開催日: 2016年10月15日(土)16日(日)
応募期間:2016年2月20日(土)~3月3日(木)
3月中旬には、選考結果を発表します。

詳しくは、こちらの要項をご覧ください。
→ click

この場から生まれるよき出会いを願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_0053

皆様へのお知らせ/らふと | コメントする

2016

_MG_7656

新年

あけまして

おめでとう

ございます

本年も

どうぞよろしく

お願いいたします

director's voice | コメントする

よき年へ

今年もいよいよあと二日と少し、となりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年も「工房からの風」を巡って、このブログ「director’s voice」を
ご覧いただき、ありがとうございました。
お陰様で、第13回を無事終えることができました。
そして、「galleryらふと」を含めて、「ニッケ鎮守の杜」の活動に関心をお寄せいただき、
心より感謝申し上げます。

新しい年は飛躍の心を持ちながら、進んでいきたいと思っています。
まずは、さっそく、次回の「工房からの風」に向かって始動します。
次回の予定、あらためてお知らせします。

第14回開催日: 2016年10月15日(土)16日(日)
応募期間:2016年2月20日(土)~3月3日(木)
3月中旬には、選考結果を発表します。

詳しくは、要項を公開しましたので、ぜひご覧ください。
→ click

「工房からの風」の出展がふさわしい作り手の方をご存知でしたら、
ぜひおすすめいただけたら、と思います。
魅力ある出展者が、「工房からの風」の宝ものです。
2016年の出展作家の充実を心より願っています。

:::

_MG_7399

「工房からの風」では、昨年から日本橋三越本展での企画展や、
作家同士の交流の会を設けたりしてきましたが、
今後は一層、出展後の切磋琢磨、成長の場として動いていこうと考えています。
その一環として、先日、トークイベントにも登場いただいた
塗師の赤木明登さんとともに、作家5名、スタッフ3名で
神崎町の寺田本家をお訪ねしてきました。

毎回「工房からの風」にも出展くださる24代目当主寺田優さんに導いていただき、
丁寧に蔵見学をさせていただきました。
ものづくりの根っこのことを感じる得難い機会となったことと思います。
この日参加いただいた作家の方がたは、この経験を他作家に伝える人たちとして、
今後、風の音への寄稿などで、体験を共有いただけるようにお願いしています。

私自身は何度も寺田本家をお訪ねしましたが、そのたびに、近代化の真逆!
昔ながらの製法に戻っていることに驚かされます。
今回は、大きな木桶での仕込みを始められていたり、
米作りからを手がけて、麹菌をその米から得られるようにしたりと。
大変で不安定な作業になるにも関わらず、そのひとつひとつの過程を、
心から楽しみながらされていること、蔵の皆さんの表情の眩しさに、
心が洗われていくのです。
ああ、こういうことだよねー。
こんな風にしていけばいいんだよねー、と。
この感動の胞子は、きっと私自身の中にちらばっていきましたね。
ここからよき発酵を進めるのは、自分自身の日々の姿ですね。
新年を前に、よき方々とともに、よき時間をいただきました。

2015年のdirector’s voiceは、これで締めましょう。
皆様、どうぞよい年をお迎えくださいませ。
2016年、新鮮な「工房からの風」をそよがせましょう。

庭日誌 | コメントする

庭仕事納め

12月28日、今年最後の庭仕事納めでした。

まずは神社まわりを掃き清めて、
花壇のレモンマリーゴールドを切り戻したり(花と葉はたっぷりと収穫して!)
込み合った柵の中や周りをすっきりと整頓したり、
今年に感謝して新しい年を迎える準備です。
梅の花芽が早くもほんのりふくらんで。

しめくくりに、お正月飾りを作りました。
稲藁に、庭の松、センリョウの実、ケヤキの枝に今年収穫した白綿を巻いて、
紙と水引で束ねてできあがりです。 
綿がこの庭ならでは。
もち玉飾りをイメージして綿をつけましたが、ネコヤナギのようになりました。 

_MG_7623

庭フレンズの皆様へ

2016年1月のお庭は、1/6(水)よりスタートです。
以降、毎週月曜、土曜  10時~お昼ごろまで
上記日程で、私たちはお庭にいます。
庭フレンズさんのご参加をお待ちしております。


1/18(月)は、10時から夕方までとなります。

ワークショップ/らふと | コメントする

12/5 クリスマスのしたく ご参加の皆様へ

クリスマスのしたく ご参加ご予約の皆様へ

12月5日(土) 大野八生さんによるワークショップ
「クリスマスのしたく」は予定通りに開催いたします。

森の香りのらふとにてお待ちしております。

 

庭日誌 | コメントする

12月の庭フレンズ

庭人OGの方々による庭フレンズの皆様へ

12月のお庭
毎週月曜、水曜、土曜  10時~お昼ごろまで
●12/23(水祝)のお庭はお休みです
●今年最後の庭の日  12/28(月)
●来年2016年は、1/6(水)よりスタートです

上記日程で、私たちはお庭にいます。
庭フレンズさんのご参加をお待ちしております。


12/7(月)は、10時から夕方までとなります。
花壇の掘りおこしや堆肥漉き込みなど、盛りだくさんの一日となります。

IMG_3796

レモンマリーゴールドの花が咲くと冬が来たなと感じます。
花も葉も、香しく。

director's voice | コメントする

ファッション取材が掲載されました

「工房からの風」の当日、
素敵な装いの来場者の方々のファッション取材をいただいておりました。

ヌー・コンフィー

IMG_3506

別冊付録の中で、6頁に渡って掲載いただいておりました。

素敵な来場者の方々に混ざって、あらら、何人もの作家の方々が!

fujiiikukoさん、林志保さん、鈴木絵里加さん、佐藤亜紀さん、
matsuricaさん、大谷房子さん。

以前の出展者からは大濱由惠さん、吉田麻子さん。

出展者の奥様の革のamさん、金属のsen。
はまやまいさんも。

IMG_3507

ぜひ、ご覧になってみてください!

ワークショップ/らふと | コメントする

スコーン型とクッキー型

 _MG_7060

Anima uni さんによるワークショップ
「金属を曲げて作る・スコーン型とクッキー型」 を開催しました。
くわしくはまた後日に。