director's voice

新田麻紀さん・鍛鉄・茨城

カンカンカン。
赤く熱した鉄を叩いて形を作る鍛鉄。
いわゆる男前の仕事に励む佳人、新田麻紀さんからメッセージが届きました。

Q
新田麻紀さんは、『工房からの風』にどのような作品を持って来られますか?

A
私の仕事は、鍛冶屋というと分かりやすいでしょうか?
石炭を燃やした中に鉄を入れて叩きます。
ヨーロッパに古くから伝わる伝統的な技法を使って
デザインを作り上げていくことに、楽しさを感じています。
工房からの風には、イカリのフック、リース、燭台、テーブルなどを持っていきます。

リースに飾ってあるドライフラワーは、
『galleryらふと』の庭で取れた藍の種を分けて頂いた
ものを植えたり、そのほか私が庭で育てたものです。
鉄と一緒に楽しんでいただけたらと思います。

皮革の技術習得をしていた新田さんは、
そのパーツ制作のために鍛鉄の仕事と出会ったそうです。
石灰を使い、温度を高く上げて、芯までやわらかく叩くのが、
新田さんの鍛鉄の特徴。
一般的な鍛鉄以上に叩くので、様々な加工が可能になるのだそうです。
まさにヨーロッパのブラックスミスですね。

Q
新田さんにとって、『工房からの風』はどんな風ですか?

A
私にとってまさに新しい風です。
初めての場所で、初めての作り手の方たちと、
沢山のお客様をお迎えする新しい挑戦です。
当日は、微風ながらも長くそよぐ心地よい風になって、
工房で温めた風を届けたいと思います。

工房で温めた、というのが、とてもリアリティーがありますね。
仕事場では熱くにぎやかな中で黙々と制作されていることと思いますが、
当日は、作品を通してゆったり来場者の方々とお話しできるといいですね。

新田麻紀さんのホームページはこちら → 
出展場所は、おりひめ神社の奥。
叩いた鉄の黒も表情豊かな家具と暮らしの小物が
心地よい空間を作って皆さんとの出会いをお待ちしています。