2015年7月の記事一覧

「庭日誌」New

庭日誌 | コメントする

7月の庭フレンズ

庭人OGの方々による庭フレンズの皆様へ

7月のお庭
・7/20(月)まで
 毎週月曜、水曜、土曜  10時~お昼ごろまで

・7/22(水)から夏の当番開始
 毎週月曜、水曜、木曜、土曜、日曜 16時30分~18時30分 
 ※毎週火曜・金曜はお休みです

上記日程で、私たちはお庭にいます。

庭フレンズさんのご参加をお待ちしております。


7/13(月)は、10時から夕方までとなります。

庭日誌 | コメントする

明日、7/1のお庭はお休みです

庭人の皆さま

明日7/1は雨天予報のため、庭作業はお休みになります。
ご予定くださっていた庭人さんありがとうございます。
また晴れの日のご参加をお待ちしています。

プレス/らふと | コメントする

鎮守の杜から 2015年6月版

6月26日付、読売新聞夕刊の大野八生さん連載『鎮守の杜から』。

「自分だけの花を描く」と題して、
5月の大野さんのワークショップ「庭の小さな生き物と植物を描く」の様子が記事になっています。
初夏の光まぶしい、庭の光景がよみがえってくる様です。
「描く」ということは、「たくさん見る」ということですから、
やはり描くことにより植物とぐっと近くなれるように思いました。

梅の収穫の写真も。
今年は15kgほどの収穫となりました。

庭日誌 | コメントする

3日のお庭はお休みです

庭人・庭フレンズの皆様

3日の庭作業は雨天の予報のため終日中止とさせていただきます。
ご予定くださっていました庭人さん、庭フレンズさん、
ありがとうございました。

また晴れの日のご参加をお待ちしております。

ぶどうの花が咲いています。

庭日誌 | コメントする

6月の庭フレンズ

庭人OGの方々による庭フレンズの皆様へ

6月のお庭
毎週月曜、水曜、土曜  10時~お昼ごろまで
上記日程で、私たちはお庭にいます。
庭フレンズさんのご参加をお待ちしております。


6/3(水)と6/22 (月)は、10時から夕方までとなります。

3日は午後から梅干しの仕込みもしましょう。

庭日誌 | コメントする

本日16日のお庭はお休みです

庭人の皆さま

本日16日は雨天のため、庭作業はお休みになります。
ご予定くださっていた庭人さんありがとうございました。
また晴れの日のご参加をお待ちしています。

庭日誌 | コメントする

5月の庭フレンズ

庭人OGの方々による庭フレンズの皆様へ

5月のお庭
毎週月曜、水曜、土曜  10時~お昼ごろまで
上記日程で、私たちはお庭にいます。
庭フレンズさんのご参加をお待ちしております。


5/20(水) は、10時から夕方までとなります。

マロウの花摘みはじまりました

庭日誌 | コメントする

甘い花

27日は夏のような光の中での一日庭作業でした。
草も伸びてきましたし、花がら摘みに、苗の植え付けに…と作業はたくさんあります。

午後は実験的なことも。
ボリジ、ルッコラ、パンジー、チェリーセージなどのエディブルフラワーの砂糖漬けを作りました。

ボリジの花摘み。

ふさふさ茂り始めたミントやレモンバームの葉も。

卵白を塗る方法もあるそうですが、今回は、大野さんアドバイスのもと、
りんご漬けブランデー(果実の香りがふわりと。)をひと塗りして砂糖をまぶします。

これで2〜3日乾燥させて冷蔵庫へ。
紅茶やサイダーに浮かべたり、ケーキに添えたり、ゼリーや寒天や…
鮮やかな花の色に心も踊り、
作業をしながらさまざまなアイディアが飛び交う時間でした。

プレス/らふと | コメントする

鎮守の杜から 2015年4月版

本日 4月24日付、読売新聞夕刊の大野八生さん連載『鎮守の杜から』。

「野草が彩る庭の風景」として、春の野草の広がる様子が紹介されています。
野の花を庭で楽しむためにはこまめな手入れがポイントです。
イラストは、春の野の花とともに支柱の役割や種類について。
ぜひご覧下さいませ。

庭日誌 | コメントする

本日11日のお庭はお休みです

庭人、庭フレンズの皆様

本日、11日のお庭は、天候が不安定なため、
お休みとさせていただきます。
ご予定くださいました庭人さん、フレンズさん、
ありがとうございました。
また晴れの日のご参加をお待ちしております。

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 22