-
新着情報
- 2021/01/12 ワークショップ/らふと アロマとハーブを楽しむBOX
- 2021/01/01 皆様へのお知らせ/らふと 2021
- 2020/12/14 ワークショップ/らふと レポート:冬の恵みとお茶時間−峰島直美 × galleryらふと
-
月間アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年7月
2021年1月の記事一覧
「展覧会/らふと」New
ワークショップ/らふと
コメントをどうぞ
アロマとハーブを楽しむBOX
きゅっと身の縮こまるような冷たい風が吹くようになりました。
乾いた空気と連日の手の消毒に、気付くと手肌も潤い不足ではありませんか。
そんな時はお気に入りの香りの手づくりクリームでいたわりましょう。
アロマとハーブのショップ+教室を開かれているGREEN+RECIPE 池田佳代子さんと
galleryらふとのコラボレーションで、お肌と心潤うBOXワークショップを企画しました。
\受付中!/
GREEN+RECIPE × galleryらふと
アロマとハーブを楽しむBOX『ミツロウクリームづくりとハーバルボウル』
【BOX 内容】
・ミツロウクリームキット 1セット
(ミツロウ、シアバター、ホホバオイル、エッセンシャルオイル/ローズマリーorラベンダー いずれか1種、遮光瓶/容量25ml、レシピ)
・GREEN+RECIPE ブレンドハーブティー/のど・潤い 1袋
・ニッケ鎮守の杜のハーバルボウルキット 1セット
(ニッケ鎮守の杜のドライハーブミックス、布、紐)
3800円+送料
《エッセンシャルオイル ローズマリー 7箱限定》
《エッセンシャルオイル ラベンダー 7箱限定》
お申し込み専用URL : https://nooto.thebase.in
○ お申し込み時の決済となります。
クレジットカード、銀行振り込み、コンビニ払いなどがご利用いただけます。
※銀行振り込み、コンビニ払いなど各種手数料はご負担をお願いいたします。
○ ミツロウクリームキットについて
レシピを見ながらご自宅でお作りいただくためのキットです。
器具などは各自ご用意をお願いいたします。
《ご用意いただくもの》
湯せんが出来る環境で
・ビーカー(湯せん出来る耐熱容器)
・ガラス棒(お箸やスプーンでもOK)
・小鍋(湯せんが出来れば他の物でもOK)
・キッチンペーパー or ティッシュペーパー
《エッセンシャルオイル》
ローズマリー(お肌のひきしめに)orラベンダー(お肌の再生に)
いずれか1種をお選びください。
3ml瓶を1本お届けします。
○ ニッケ鎮守の杜のハーバルボウル
ニッケ鎮守の杜、手仕事の庭のドライハーブミックスを布に包んでつくるハーバルボウル。
水で濡らしたあとにレンジや蒸し器であたため、腕や肩などにあ押しあてます。
じんわりとあたたかさが伝わり、ハーブの香りにほっと和みます。
ローズマリー、レモングラス、ジンジャーリリーリーフ、ラベンダー 、ミント、マリーゴールドなどをブレンドします。
○ ご妊娠中の方は、アロマやハーブの作用がお体に強すぎる場合があります。
○ 配送でのお届け&オンラインですので、ご遠方にお住まいの方もこの機会にぜひ!
尚、BOXは1/29(金)着でのお届けとさせていただきます。
それ以降をご希望の場合は、オプションのオンライン配信には参加できません。
【無料オプション:オンライン配信について】
1/30(土)オンラインミーティングシステムZoomにて、
GREEN+RECIPE 池田さんのお話とデモンストレーションなどを配信します。
第1回:10:00〜10:45 第2回:11:30〜12:15
詳しくは、ご参加決定の皆様へご案内いたします。
○ Zoomをご覧にならなくてもクリームは作ることができますが、
ライブデモンストレーションならではのポイントをお伝えする機会にもなりますので、
可能な方はぜひご参加をおすすめします。
アクセス方法などもナビゲートしますのでZoomが初めての方もご安心ください。
○ 社会状況を鑑み配信が中止となる場合もございます。予めご了承ください。
池田佳代子:GREEN+RECIPE 主宰
日々の暮らしに植物の恵みと力が優しく寄り添うようにと、
アロマテラピーやハーブにまつわる講座、
ハーブティーのオリジナルブレンドを中心に活動中。
2018年、千葉県市川市にてショップ+教室をオープン。
GREENは「緑→植物の」、RECIPEは「処方箋」を意味する。
AEAJ アロマテラピーインストラクター
JAMHA シニアハーバルセラピスト 他 認定資格取得
お問い合わせ先:galleryらふと
047-370-2244