2015年1月の記事一覧

「ワークショップ/らふと」New

ワークショップ/らふと | コメントする

鎮守の杜の色暦-桜蕾

桜の開花予想のニュースが流れ始めた今日、
染色ワークショップ、鎮守の杜の色暦-桜蕾を開催しました。

ニッケ鎮守の杜の桜の枝を煮出した染め液で、木綿手ぬぐいとウール糸を染めます。

手ぬぐいは絞りや板締めで模様をつけました。
ウール糸は綛(かせ)を棒にかけて、回しながら。

ウールは少し染めあがりに色の違いが出ましたね。
桜色のバリエーションをお楽しみいただけましたらと思います。

茶菓は、らふと茶菓部製、
らふとの庭の八重桜塩漬けをのせて焼き上げた抹茶フィナンシェをお出ししました。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。


らふとで桜いろの布が花開くころ、庭では梅がほころび始め。

ワークショップ/らふと | コメントする

らふとのワークショップ 2015

らふと初春のwork shop、
たくさんのお申込みをいただきまことにありがとうございます。
受付を終了させていただきました。(1/17 記)

○ご応募は、HP お申し込みフォームから承ります。
○今回はすべて大人向けのワークショップになります。

■1/24 (土) 「鎮守の杜の色暦 - 桜蕾」
案内役:galleryらふと
10時半~12時半  受付終了しました
定員 8名 会費 3000円

らふとをぐるりと囲むソメイヨシノを使った染色の会。
枝を煮出す木綿手ぬぐいとウール毛糸60g(ハンドウォーマー+αが編める程度)を
桜色に染めます。
ひとあし先に春を見つけましょう。

■1/31 (土) 「小屋に集って味噌仕込み」
案内役:galleryらふと
13時~15時 受付終了しました
定員 10名 会費 2500円

今年もこの季節が巡ってきました。
梅の花蕾ふくらむ庭の小屋の中、ほかほかと輪になって味噌仕込みの会です。
米糀仕込み味噌1.5kgお持ち帰り。
熟成させて、秋には新味噌が出来上がります。

■2/7 (土) 「竹の水切りざるを編む」
講師:勢司恵美
13時~17時 受付終了しました
定員 8名 会費 5800円

真竹で籠やざるなど暮らしの道具を作る勢司恵美さんと「水切りざる」を作ります。
食材の水切りざるにはもちろんのこと、
味噌こし、野菜やハーブの収穫用などにも 。
接着剤などは用いず、勢司さんが竹林で刈り取った竹を編んでゆきます。

■3/14 (土) 「つぼみのリング - 象牙を削る、銀を繋ぐ」
講師:OLD TO NEW
第1回:10時~13時 受付終了しました
第2回:15時~18時 受付終了しました
定員 各回6名 会費 7500円



2014年工房からの風出展の OLD TO NEW 吉田史さん のワークショップ。
京都の彫金工房で修行、独立後、
金属に象牙や石を合わせた装身具を作られています。
今回のワークショップでは象牙をヤスリで削り「つぼみ」のモチーフを作り、
銀材と接着してリングに仕上げます。
3月、植物が芽吹き花の蕾膨らむころ。
象牙と銀、ふたつの素材にじっくりと触れ、とっておきのつぼみのリングを作りましょう。

■3/28 (土)「桜の木の下で - 卓上機で桜色マットを織る」
講師:nomama
第1回:10時半~12時半 受付終了しました
第2回:14時半~16時半 受付終了しました
定員 各回6名 会費 3500円



自分に素直に、楽しい気持ちが伝わる様に…と布を織る
nomamaさんによる手織りワークショップ。
nomamaさんがご用意くださる桜や春を思わせる色の糸から、
お好きな糸を選んでいただき、卓上機でマットを1枚織ります。
ティーマット、ポットマット、インテリアに。
らふとの窓から桜の木を眺めながら桜らんまんのマットに仕上げましょう。
マット大きさ:約15cm×15cm

○ご応募は、HP お申し込みフォームから承ります。
○今回はすべて大人向けのワークショップになります。

[ 受付期間 ] 
第一次 : 1/8 (木)10時~10 (土)12時 
この期間は、お一人様ひとつの催事のみ受付いたします。
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 1/11 (日)10時~  受付終了しました(1/17 記)
定員に空きのある催事は先着順に承ります。(複数の催事へのお申し込みも承ります。)

ワークショップ/らふと | コメントする

12/6 クリスマスのしたくご参加の皆様へ

クリスマスのしたく ご参加ご予約の皆様へ

12月6日(土) 大野八生さんによる
「クリスマスのしたく」は予定通りに開催いたします。

大野さんセレクトの植物と、らふとのハーブたち。
らふとのハーブは、ローズマリー、タイム、ホーリーバジル、
グレープフルーツミント、ラベンダードライなどなどご用意しました。
アマランサス、ワタ、ゴマ(さや)、フジバカマなどもポイントに。

森の香りのらふとにて、お待ちしております。

ワークショップ/らふと | コメントする

11/23 鎮守の杜の色暦-コブナグサご参加の皆様へ

鎮守の杜の色暦-コブナグサ ご参加ご予約の皆様へ

11月23日(日) 
「鎮守の杜の色暦-コブナグサ」は予定通りに開催いたします。

ライムグリーンに染まったウール毛糸。
きれいです。

榎の黄葉の庭にて、お待ちしております。

ワークショップ/らふと | コメントする

11/15 スパイス模様の冬飾りご参加の皆様へ

スパイス模様の冬飾り ご参加ご予約の皆様へ

11月15日(土) 
「スパイス模様の冬飾り」は予定通りに開催いたします。


Anima uniさんのスパイスと合わせ、手仕事の庭からも植物をご用意しております。
写真はアベリアのガク
どのように模様がつくかは、明日のお楽しみ。

桜紅葉の庭にて、お待ちしております。

ワークショップ/らふと | コメントする

スパイス模様の冬飾り

来週末、15日(土)金属を用いて自然の息づかいを感じるジュエリーやオブジェをつくる
Anima uniさんのワークショップ『スパイス模様の冬飾り』を開催します。
現在、午前の部のみ若干名様の余席がございます。  受付終了しました。
お問い合わせ・お申込みは、HPお問い合わせフォーム
または、お電話047-370-2244 galleryらふとにて承ります。

■ 11/15 (土)「スパイス模様の冬飾り」
講師:Anima uni
第1回:10時半〜12時半 → 受付終了しました
第2回:14時〜16時 → 受付終了しました
定員 各回8名 会費 3500円+送料

シナモン、クローブ、オレンジピール。。。
金工作家のAnima uniさんと、
チャームとしてもお使いいただけるスパイス柄の真鍮の冬飾りを作ります。
鋳造工程を経てクリスマス前にお届けします。(レターパックプラス510利用)

鋳造用のワックスシートに、
シナモンやオレンジピール、手仕事の庭のハーブなどの粒つぶ模様や葉脈を写したり、
(柔らかいワックスシートに写したい形のものを押し付けると、
その模様がシートにきれいに写るのです)
枝でひっかいて表情をつけたりして、
リース型やお好きな形に組み立てた原型を作ります。
作業中は、きっとスパイスやハーブのよい香りが漂うことでしょう。
その原型を一度お預かりして、真鍮を流し込む鋳造工程を経て後日お渡しとなります。
細かな模様も再現されますので、金属となっての再会は心躍りますよ。
ペンダントトップや、インテリアとしても。
クリスマス前にお届けしますので贈り物にもおすすめです。

リース型はツリーにかけても素敵ですね。

自由な形にも作れます。

パーツそれぞれに好きな模様をつけていきましょう。
組み立てはAnima uni さんが優しく教えてくださいます。

らふとのお庭からも、ローズマリーや、ラベンダー、さまざまな葉っぱをご用意いたします。
スパイスとともにぜひお選びください。

冬の日、らふとの小屋で過ごすひとときをご一緒しませんか。
らふと茶菓部のお茶菓子もお楽しみに。

ワークショップ/らふと | コメントする

11/6 発酵暮らしごはんの会 ご参加の皆様へ

発酵暮らしごはんの会 ご参加ご予約の皆様へ

11月6日(木) 
「発酵暮らしごはんの会」は予定通りに開催いたします。

らふとのアマランサスと白ごまの、つぶつぶコンビもお楽しみください。

つわぶきの庭のらふとにて、お待ちしております。

ワークショップ/らふと | コメントする

らふとのワークショップのご案内

第12回 工房からの風は19日をもちまして終了しました。
ご来場をくださいました皆様、
Facebookにいいね!くださいました皆様、ありがとうございました。

らふとの11 月と12 月はワークショップを行います。
テーマは「収穫祭」。
桜紅葉や、銀杏、榎の黄葉美しい11 月、凛とした空気も心地よい12 月。
季節の恵みとらふとの時間をたっぷりと味わっていただけます様に。
そうそう、もうひとつのテーマは「匂い」かもしれません。
健やか美味しいごはんの匂い、スパイスの匂い、
コブナグサを煮出す時の、ほくほくお豆のような匂い、
リースの静かな森の匂い…

– – –
[ 受付期間 ]
第一次:10/23 (木) 10時 〜 24 (金) 18時
この期間は、お一人様ひとつの催事のみ受付いたします。
応募多数の場合は抽選となります。

第二次:10/25 (土) 10時 〜 
定員に空きのある場合は先着順に承ります。
◉ご応募は、HPお問い合わせフォームから。
– – –

■ 11/6 (木)「発酵暮らしごはんの会 − 秋の収穫祭」
講師:寺田聡美 (千葉県神崎町 寺田本家)
10時半〜13時半 定員 8名 会費 4000円 
→ 終了しました
季節の恵みと発酵のちからが手を結ぶ料理教室。
らふと仕込みの味噌と、今年はじめて収穫した白ごまが登場します。

■ 11/15 (土)「スパイス模様の冬飾り」
講師:Anima uni
第1回:10時半〜12時半 → 終了しました
第2回:14時〜16時 → 終了しました
定員 各回8名 会費 3500円+送料

シナモン、クローブ、オレンジピール。。。
金工作家のAnima uniさんと、
チャームとしてもお使いいただけるスパイス柄の真鍮の冬飾りを作ります。
鋳造工程を経てクリスマス前にお届けします。(レターパックプラス510利用)

■ 11/23 (日)「鎮守の杜の色暦 − コブナグサ」
案内役:galleryらふと
第1回:10時半〜12時半 → 定員に達しました。キャンセル待ちにて承ります。
第2回:14時〜16時 → 受付終了しました
定員 各回8名 会費 3000円

手仕事の庭のコブナグサを煮出して鮮やかなレモンイエローに染め上げます。
染め用に、木綿手ぬぐいとウール毛糸をご用意します。
木綿手ぬぐいには、簡単な絞りや板締めによる模様作りを楽しみましょう。

■ 12/6 (土)「クリスマスのしたく − 手仕事の庭のハーブを添えて」
講師: 大野八生 (イラストレーター・ガーデナー)
第1回:10時半〜13時 → 受付終了しました 
第2回:14時半〜17時 → 受付終了しました 
定員 各回10名 会費 4000円

冬の気配を感じたら、クリスマスのしたくを始めましょう。
大野さんセレクトの植物と合わせて、
手仕事の庭の藤蔓をベースに、ローズマリーなどのハーブ、
綿の実や木の実を添えたクリスマスリースを作ります。

◉ご応募は、HPお問い合わせフォームから。
◉定員に満たなかった場合、開催を見送ることがございます。予めご了承くださいませ。

[ 受付期間 ]
第一次:10/23 (木) 10時 〜 24 (金) 18時
この期間は、お一人様ひとつの催事のみ受付いたします。
応募多数の場合は抽選となります。

第二次:10/25 (土) 10時 〜 
定員に空きのある場合は先着順に承ります。

ワークショップ/らふと | コメントする

15日、プレイベントワークショップ最終日です!

工房からの風プレイベントへご来場くださいました皆様、ありがとうございます。
いよいよ明日15日が最終日となります。

ニッケコルトンプラザ
センターモール2階 タワーコートにて、10時~18時。
http://www.nikke-cp.gr.jp/map/2f.html
※galleryらふとは休廊となります。

ご参加お申し込みは全て、
当日会場のタワーコートにて各ワークショップ開始30分前より受付となります。

最終日のワークショップは…

9/15(月祝)


金属の葉っぱのチャーム作り
講師:Anima uniさん
「ニッケ鎮守の杜」の植物の文様をシートワックスに写してオリジナルの
チャーム原型を作ります。
真鍮または銀に鋳造、仕上げの工程を経て、「工房からの風」当日( 10/18・19 ) のお渡しとなります。
11:00 ~ 12:00 / 14:00 ~ 15:00 / 16:00 ~ 17:00
2000円  各回10名様
小学生以上。中学生未満の参加には父兄同伴をお願いします。



手縫いでつくるキーホルダー
講師:Ohamaさん
12:00 ~ 13:00 / 13:30 ~ 14:30 / 15:00 ~ 16:00
2000円 各回7名様
ちくちく手縫いで作る、革のキーホルダー。
小学生以上。中学生未満の参加には父兄同伴をお願いします。



ハーブの香るポップコーン作り
講師:原亜樹子さん
アメリカ菓子研究家によるポップコーンを巡るアメリカ開拓時代からの
お話と、「ニッケ鎮守の杜」のハーブを使ったポップコーン作り。
14:00 ~ 14:30 / 15:00 ~ 15:30
800円 各回8名様
小学生以上。中学生未満の参加には父兄同伴をお願いします。

こちらは初日13日の様子です。
フライパンでふつふつとキャラメルをつくり、ポップコーンとからめて、できたてをどうぞ!
お庭のローズマリーがきいていますよ。

タワーコートにもお庭からハーブいろいろ届いています。
お庭の綿くりも大人気。

みなさまどうぞおでかけくださいませ!

ワークショップ/らふと | コメントする

9月のイベントはタワーコートで

工房からの風プレイベントを開催します。

9/13(土)~15(月祝)
10:00~18:00
ニッケコルトンプラザ
センターモール2階 タワーコート
http://www.nikke-cp.gr.jp/map/2f.html

革、木工、手織、金属、絵画、アロマ、菓子など作家によるワークショップと
工房からの風・ニッケ鎮守の杜のインフォメーション、
棉繰りや、スピンドルによる糸紡ぎ体験などなど。
ひとあし早く、今年の工房からの風を感じていただけますように。
詳しくは、director’s voiceをぜひご覧くださいませ。
http://www.kouboukaranokaze.jp/d-voice/2932/

※9/14 (日)「切手サイズの織り布作り」のみ事前予約受付を承ります。
他は全て当日会場にて各ワークショップ開始30分前より受付となります。

ニッケ鎮守の杜の植物をかたどった金属のチャームを作るワークショップの
Anima uniさん。
先日、ワークショップ用の植物観察と採集にお庭に見えました。
制作中も、ハーブのよい香りに包まれそうですね。

お庭の秋の恵み、草花やハーブたちは、他にも、
大野八生さんのお絵描きや、原亜樹子さんのポップコーン作り、
原真紀さんのハーブハンドバスなどに登場します。
摘みたてのお庭のハーブを贅沢に使ったハンドバス、
きっとうっとり気持ちがよいことでしょう。

galleryらふとは休廊となりますが、タワーコートで皆様をお待ちしております!