director's voice

ご予約制:アトリエ倭ワークショップ

二年ぶりのアトリエ倭さんの木工ワークショップ。

開場後の2回分(10:15〜11:00/11:15〜12:00)のみ、事前ご予約制となります。
下記に詳しいご案内がございますので、最後までお読みください。

▼タイムテーブルはこちら▼

〈アトリエ倭 〉「風のひみつ−小さな木の箱を作る」 定員各6名様 2,500円

10/25(土)・10/26(日)
10:15〜11:00 *事前ご予約制
11:15〜12:00 *事前ご予約制
12:15〜13:00 当日随時予約受付
13:15〜14:00 当日随時予約受付
14:15〜15:00 当日随時予約受付
15:15〜16:00 当日随時予約受付


参加対象:お子様〜大人
お一人での制作が困難なお子様は必ずお付き添い願います。
詳しい参加条件は、ワークショップブースでお尋ねください。

ご予約専用URL:10/19(日)に公開します。

受付期間:10/20(月)12:00〜10/23(木)18:00
先着順、定員となり次第受付終了となります。
尚、上記受付期間終了時にお席がある回は、
当日、各回開始30分前より開催テントにて受付をいたします。

ご予約決定のお客様へ:当日、各ワークショップ開催テントにお越しください。
開催時間を過ぎますとキャンセルとみなしますので、ご協力をお願いいたします。
参加費は当日開催テントにてお支払いとなります。
天候や状況により急遽開催変更があることをご了承ください。

予約枠に空きがある場合、当日キャンセルがあった場合は、
該当テントで当日参加をしていただける場合があります。


今年の工房からの風のメインビジュアルのいちじくからイメージをふくらませたワークショップ。
いちじくは漢字で書くと「無花果」。
花の無い果実と思われていますが、私たちが果実だと思って食べている部分は実は花の部分です。
そこから転じて「秘密」という意味を持つ果実だと知り、どなたかの大切な秘密をしまっておく小さな箱をつくるワークショップを考えました。

積層で作った箱は、一見すると木の塊りのように見えるデザイン。
でも実は箱になっていて、ご自身だけがその秘密を知っている構造です。

メープル、ナラ、ウォールナット、ブビンガの4樹種からお好きな木を2種類選んでいただいて、ボンドで重ねて貼って行きます。
あとはひたすらヤスリで磨いて角を整えて、ラインなどもお好みで入れられます。
仕上げにオイルを塗って、箱の中に真鍮のパイプと底面のフェルトを貼って完成です。

小さな箱に、木工の仕事をぎゅっと詰め込みました。
掌に、風のひみつを包んで持ち帰っていただけたら嬉しいです。
アトリエ倭