-
新着情報
- 2021/02/19 director's voice 今年度の予定
- 2021/01/02 director's voice 謹賀新年
- 2020/11/30 director's voice 2021年工房からの風について
-
月間アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
2020年11月の記事一覧
「皆様へのお知らせ/工房からの風」New
director's voice
コメントをどうぞ
2021年工房からの風について
11月も最終日となりました。
皆様お健やかにお過ごしでいらっしゃいますか。
コロナ禍の中にあって、不安や心配を抱えたり、さまざまな困難の中にいらっしゃる方も多いことと思います。
収束し、平穏な日々が戻ることを願いつつ、私たち「工房からの風」の企画実行に関わるものたちも、日々、庭の手入れをはじめ、やるべきことをこつこつと進めています。
企画構築についても、ゆかりの方々とお話をしながら熟考しております。
来年、開催を前提として準備をしておりますが、例年のような年内の一次募集は見送ることといたします。
募集は一回で行い、晩春から初夏(3月から5月)を予定しております。
とはいえ、コロナ禍の推移を見ながらの決定とせざるをえません。
折々、こちらからも情報発信をさせていただきますので、ご理解のほどお願いいたします。
◎まとめ
・2021年工房からの風は、現在開催の方向で予定しています。
・年内に行っていた一次募集は、今年は行いません。
・募集は3月から5月の間を予定しています。
・スケジュールが立ち次第、このdirector’s voiceからお知らせいたします。
director's voice
コメントをどうぞ
Peatixでご予約をされたお客様へ
「工房からの風」より、お詫びとご報告を申し上げます。
本年度「工房からのそよ風」の開園時ご予約にあたって利用したイベント管理アプリ「Peatix」について、不正アクセスによりお客様情報の一部が不正に引き出されたことが判明しました。
Peatixを利用して本イベントに参加のお申し込みをいただいた方にはご心配をおかけし、イベント主催者として深くお詫び申し上げます。
現時点では、引き出されたお客様情報の悪用など二次被害の事実は確認されておりませんが、その他詳細事項を含めて現在も調査中とのことです。
※不正に引き出されたお客様情報
アカウント表示名
氏名
アカウント登録メールアドレス
言語設定
アカウントが作成された国
タイムゾーン
暗号化されたパスワード
※上記以外の住所、電話番号、イベント参加履歴、参加者向けのアンケートフォーム機能で取得したデータなどの情報が引き出された事実は確認されていないとのことです。
Peatixを利用して「工房からのそよ風」のご予約をされた皆様へ
Peatix Inc.によりますと、現時点では、引き出されたお客様情報の悪用など二次被害の事実は確認されてないとのことですが、Peatixで利用していたパスワードと同一のものを他社サービスでもご利用している場合は、念のため、パスワードを変更していただくなどの対策をお願いいたします。
また、同社では、本件に関する専用カスタマーサポートセンターを開設しています。
本件について詳細をご確認する場合には、下記までお問い合わせくださいますようお願いいたします。
<本件に関する問合せ窓口>
Peatix Japan株式会社専用カスタマーサポートセンター
電話 0120-331-367
eメール cs@Peatix.com
受付時間 10時00分~18時00分
https://announcement.peatix.com/20201117_ja.pdf
ご迷惑とご心配をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。