投稿者「director」のアーカイブ

ワークショップ/らふと | コメントする

藍の生葉染め 8月

7月19日、藍の生葉染めワークショップを開催しました。
毎年少しずつ風合いのちがう水色に仕上がりますが、
今年は特に、透明感のある澄んだ水色のように感じています。


さて8月にも藍の生葉染めを開催します。

■8/9(土)「藍の生葉染め」
案内役:gallery らふと
第1 回:10 時半〜12 時 定員に達しました
第2 回:14 時〜15 時半 定員に達しました
定員 各回12 名 会費 2000 円(お子様連れ+1000 円)

手仕事の庭で育成中の藍を花壇から摘み、
葉をミキサーにかけて絞って染液を作り、爽やかな水色に染め上げます。
葉が茂る夏にだけできる藍の生葉染め。
太陽の下、澄んだ水色のひとときをご一緒に。
ミニマフラーサイズのシルク布付きです。
大豆や、輪ゴムを使った絞り染めにも挑戦してみましょう。
夏休みの自由研究にもおすすめです。

[受付期間]
第一次:7/23(水)10時~24(木)12時
応募多数の場合は抽選とさせていただきます。

※ご応募期間が短くなっております。
第二次:7/25(金)10時~  受付終了しました

ご応募は、お申込みフォームから。
お名前、お電話番号、ご希望の回、人数、
お子様ご参加の場合は年齢をお書き添えの上、お申込みください。

ご応募お待ちしております。

ワークショップ/らふと | コメントする

7/19 藍の生葉染めご参加の皆様へ

藍の生葉染め ご参加ご予約の皆様へ

7月19日(土) 
「藍の生葉染め」は予定通りに開催いたします。

歳時記を開くと、夏の季語に「藍刈る」とあります。
今年の藍の生葉はどんな青色を見せてくれるでしょうか。

ひまわり咲く庭にてお待ちしております。

庭/工房からの風 | コメントする

藍の生葉染め

「工房からの風」の準備も、出展作家の展示場所も決まり、
ぐんぐんと企画が進んでいます。

ぐんぐん、といえば、お庭の夏草の生長もぐんぐん。

藍も順調に育っています。
この夏も恒例の「藍の生葉染め」ワークショップの季節を迎えます。

:::

 7/19(土)
第1 回:10 時半〜12 時 定員に達しました
第2 回:14 時〜15 時半 定員に達しました
定員 各回12 名 会費 2000 円(お子様連れ+1000 円)

ご応募は、お申込みフォームから。
お名前、お電話番号、ご希望の回、人数、
お子様ご参加の場合は年齢をお書き添えの上、お申込みください。

ご参加お待ちしています!

ワークショップ/らふと | コメントする

藍の生葉染めワークショップ受付中です

galleryらふと7月のワークショップ、藍の生葉染めを開催します。

■7/19(土)「藍の生葉染め」
案内役:gallery らふと
第1 回:10 時半〜12 時 定員に達しました
第2 回:14 時〜15 時半 定員に達しました
定員 各回12 名 会費 2000 円(お子様連れ+1000 円)

手仕事の庭で育成中の藍を花壇から摘み、
葉をミキサーにかけて絞って染液を作り、爽やかな水色に染め上げます。
葉が茂る夏にだけできる藍の生葉染め。
太陽の下、澄んだ水色のひとときをご一緒に。
ミニマフラーサイズのシルク布付きです。
大豆や、輪ゴムを使った絞り染めにも挑戦してみましょう。

[受付期間]
第一次:7/4(金)10時~5(土)10時
応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
ご応募期間が短くなっております。

第二次:7/5(土)13時~ 受付中です
ご応募は、お申込みフォームから。
お名前、お電話番号、ご希望の回、人数、
お子様ご参加の場合は年齢をお書き添えの上、お申込みください。

藍の収穫と、葉と茎の仕分け。染色には葉を使います。

ミキサーで葉を撹拌して、漉し袋で漉します。
青い草のいい匂いがします。

染め上がりました。
太陽の下、自然の風を通して乾かします。

庭日誌 | コメントする

いろとりどり

キキョウが咲いています。
すっとした立ち姿のてっぺんに、透明感のある青色の花。
株もずいぶん増えてました。ふっくらとした蕾の姿も愛らしく。

レモンの赤ちゃん。小さくてもしっかりレモンの姿。

ミニトマトの収穫もしています。庭人さんのお土産に。
完熟して摘んでいるので味が濃いです。

今年初めて種まきをしたディルも元気です。
ディルシードも作りたいねと話しています。

6月にアマランサス、白ごま、とうがらし、赤シソ、ベニバナの種もまいて、
いま、小さな芽が並んでいます。
梅雨があけて日差しが強くなったらぐんと伸びますね。
ひまわりも咲いています。

庭日誌 | コメントする

7月の庭フレンズ

庭人OGの方々による庭フレンズの皆様へ

7月の庭は
21日まで
毎週月曜、水曜、土曜 10時~お昼ごろまで
23日から
毎週 月、水、木、金、土 夕方16:30~18:30まで
(火、日はお休み)
作業をしています。
7/14(月) は、10時から夕方までの一日作業となります。

庭フレンズさんのご参加をお待ちしております。

プレス/らふと | コメントする

鎮守の杜から2014年6月版

6月27日付、読売新聞夕刊の大野八生さん連載『鎮守の杜から』。

『ハーブや野菜の収穫祭』として、
ある日の庭仕事のあと、庭人さんとご一緒した、
摘みたてレタスやハーブの恵みランチと、庭の季語を見つけての俳句づくりの会のことなどが。
梅雨時の庭仕事のポイントも、かわいいリスくんが教えてくれています。

庭日誌 | コメントする

本日25日のお庭

庭人、庭フレンズの皆様

いつもお集まりいただきありがとうございます。

今日25日は天候不安定なため、庭作業はお休みにします。
また晴れの日のご参加をお待ちしております。

庭日誌 | コメントする

夏の庭へ

ラズベリーの実。まるで宝石のようです。

ヤロウも咲きました。周りの植物を元気にするコンパニオンプランツです。

夏へと向かう庭。早くも百日草が咲き始めました。

ワークショップ/らふと | コメントする

6/21 日々のアロマご参加の皆様へ

日々のアロマ オードトワレの会 ご参加ご予約の皆様へ

6月21日(土) 夏至
「日々のアロマ オードトワレの会」は予定通りに開催いたします。
香りのイメージ思い浮かべて、ぜひおでかけください。

ラベンダーの庭で、お待ちしております。