月別アーカイブ: 8月 2017

ワークショップ/らふと | コメントする

9月のワークショップ

10/14(土)・15(日)開催、
第15回 工房からの風 craft in actionまで、いよいよあとひと月半程となりました。
今年は15回記念展として、
出展作家、工房からの風を支えてくださる風人作家や風サポーター作家と、
さまざまな企画をふくらませています。
記念図録も鋭意制作中。
トキニワカフェ&庭の駅チームも動き始めます。お庭の恵みをお楽しみに。

さて、9月のgalleryらふとでは、
工房からの風プレイベントとして三つのワークショップを開きます。
作家との交流や手仕事を通して、10月までのカウントダウンをご一緒しませんか。
みなさまのご応募をお待ちしております。

○ご応募は、HP お申し込みフォームから承ります。
ご希望のワークショップ名とお時間、お名前、お電話番号をお書き添えのうえ、
お申し込みください。
○全て大人向けのワークショップになります。

[ 受付期間 ]  受付終了しました
第一次 :9/1 (金)10時~9/3 (日)12時
この期間は、お一人様ひとつの催事のみ受付いたします。
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 9/4 (月)10時~
定員に空きのある催事は先着順に承ります。
(複数の催事へのお申し込みも承ります。)

第一次受付にご応募いただきました皆様、ありがとうございました。
ご参加についてのご案内を送信いたしました。
未着の方がいらっしゃいましたらお問い合わせをお願いいたします。

(9/3  13:45)

———————————————————————–

9/16 (土) 「染色ワークショップ ローズマリーいろの日」
講師:RIRI TEXTILE
第1回:10時半~13時 定員に達しました
第2回:14時半~17時 定員に達しました
定員:各回6名様 会費:3800円

ROSEMARY 2

講師は 2016年 工房からの風出展、染織作家のRIRI TEXTILEさん。
これまでも、手仕事の庭のコブナグサなどでの染色を
ご自身の作品制作にとりいれてくださっていました。
今回は手仕事の庭のローズマリーをたっぷり使って(香り満ちるらふとにて!)、
リネンガーゼストールを染める会を開きます。
媒染違いで、イエロー系、グリーン系いずれかに染め上げます。
・ミニストール 約68×90cm リネン100%

ROSEMARY 3

使い込むほどに柔らかな風合いに育つリネンガーゼです。

9/17 (日) 「陶のワークショップ ちいさなフラワーベースを作る」
講師:大野七実
第1回:10時半~13時 定員に達しました
第2回:14時半~17時 定員に達しました
定員:各回6名様 会費:4800円

IMG_8135

うつわを通して植物と暮らす喜びを教えてくださる陶芸家大野七実さんと、
陶土のひもづくりの技法を用いて、ちいさなフラワーベースを作ります。
テーブルに、キッチンに、玄関に。ちょこっとみどりがあると和らぎます。

・仕上がりの大きさ 約 6×6×8㎝程度。
・当日の工程は陶土での形作りまでとなります。
その後大野さんが工房で、削り〜仕上げ〜彩色〜焼成をします。
・完成作品は工房からの風当日(10/14.15の二日間)、会場でのお渡しとなります。
(ご来場できない方は、着払いでの発送となります)

IMG_8152

・彩色はホワイト、イエロー、ブルー、グレーの4色の中からお選びいただきます。

9/18 (月祝) 「手製本ワークショップ 旅の思い出を本に綴じる」
講師:空想製本屋
10時半~13時 定員に達しました
定員:6名様 会費:3500円

wstabi918

今年度工房からの風出展の製本家、
空想製本屋・本間あずささんによるワークショップを開きます。
空想製本屋さんが取り組まれているテーマのひとつ、「旅の本」。
さまざまな国や街の古い地図やガイドなどをオリジナルに編集し、
一冊に仕立てていらっしゃいます。
ページごとに風合いのことなる紙の手触りも楽しく、本を開く度に発見がありそうです。

wstabi9183

今回のワークショップでは、ご自分の「旅の本」を作ります。
旅を共にした地図、行き先が記されたチケット、
はっとした瞬間をおさめた写真に、心踊るお菓子の包み紙、きれいな木の葉…
大切な思い出として手元にお持ちの方もいらっしゃることでしょう。
そんな旅のかけらを、糸で綴じ合わせ一冊に仕立てます。
自分だけの「旅の本」を開けばいつでも記憶の旅に出かけることができるでしょうか。
紙が本のかたちになる工程を空想製本屋さんが丁寧に教えてくださいます。
手製本がはじめての方も大歓迎です。

・持ち物・
筆記用具、旅先で集めた地図やパンフレット、切符、チケットなど5〜6種類(A5サイズまで)

———————————————————————–

○ご応募は、HP お申し込みフォームから承ります。
ご希望のワークショップ名とお時間、お名前、お電話番号をお書き添えのうえ、
お申し込みください。
○全て大人向けのワークショップになります。

[ 受付期間 ] 受付終了しました
第一次 :9/1 (金)10時~9/3 (日)12時
この期間は、お一人様ひとつの催事のみ受付いたします。
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 9/4 (月)10時~
定員に空きのある催事は先着順に承ります。
(複数の催事へのお申し込みも承ります。)

庭日誌 | コメントする

ローズマリーいろの日へ

_MG_9868

ローズマリーの花がよく咲いています。
花もほんのりと香りを持っていて(蜜の部分はあまい)、
花だけ摘んでデザートにちらしたり、
冬だったらホワイトチョコレートマンディアンにのせたり。

9月にはローズマリーの葉を使った染色ワークショップを計画中です。
近くご案内いたしますので、どうぞお楽しみに。

庭日誌 | コメントする

小豆の花

_MG_9871

7月下旬から始まった、庭人さんとの夕方の庭しごと当番。
9月半ばまで続きます。

花壇のあちこちで秋の気配を感じるようにもなりました。
たとえば秋明菊は蕾がつきましたし、フジバカマもすっと花茎を伸ばしはじめて。
ほかにもホトトギス、ミズヒキ、藍の花。

はじめての小豆にもようやく花が。
おしるこも作りたいし、お赤飯も炊きたいし(今年は工房からの風15回記念展ですから!)、
夢はふくらみます。

 

director's voice | コメントする

あと2か月

今年の「工房からの風」は10月14日(土)15日(日)。
あと二ヶ月!となりました。

企画スタッフ一同、あらためてびっくり!
きっと、出展作家の方々も同じかと思います。

もちろん、水面下、例年以上に着々と進めています。
メインビジュアルも決まって、案内状の校正も進行中です。
9月早々には、こちらから発表いたします!

:::

さて、今年の工房からの風は第15回目を迎えます。
15回という節目と、昨年末にいただいたメセナ大賞受賞を記念して、
「風50+」という企画も同時進行しています。
これは、今までの14回に出展くださった作家の方々の中から、
51作家の方々に依頼をして、スペシャル!な図録を制作することが柱になっています。

工房からの風自体が50作家のブース構成ですので、
それと同等にジャンル構成も考えて生まれたある意味best of 工房からの風。
素晴らしい作家の方々にご参加いただいて、現在編集を進めています。

(苦しいのは51作家に絞らざるを得なかったこと。
まだまだまだ・・本当は加わっていただきたかった作家の方もたくさんです。
ぜひ、いずれの機会へとつなげていきたいと希望しています!)

「風50+」の図録販売は、工房からの風本展当日に会場にて。
また、一部作品は、この二日間、展示のみ行います。
そして、12月2日土曜日にすべてをコルトンホールにて展示販売の予定です。
こちらも、詳細決まりましたらあらためてお知らせいたします。

IMG_6839 (1024x768)

画像は、8月某日、都内写真スタジオでの撮影風景。
この日、51作家の珠玉の作品をカメラマンに撮影いただきました。
グラフィックデザイナーのHさんも立ち合いくださって、
稲垣、宇佐美も終日張り切って働いたのですが、、、
なんだかこの画像だと、まったりくつろいでいるみたいですねーー(苦笑
「いいものができる!」と確信できたこの撮影日。
完成をどうぞお楽しみに~。

プレス/らふと | コメントする

造園家 大野八生さんの仕事/ku:nel 9月号

IMG_6814

現在書店にならんでいる ku:nel 2017年9月号に大野八生さんの記事が掲載されています。
丁度、大野さんの個展「庭とアトリエ」の際にニッケ鎮守の杜で取材が行われました。
みずみずしい、あの日のお庭がよみがえってくるようです。

kunel201707

生活に取り入れたいすてきな”ヒント”がつまった号です。
ぜひご覧くださいませ。

ワークショップ/らふと | コメントする

8月 がまぐちづくりワークショップ

galleryらふと 8月のワークショップのご案内です。

8/6(土)19:00追記
第一次募集にお申込みいただきました皆様にはご返信をいたしました。
メール未着などございましたら、お知らせくださいませ。

8/27(日)『縫う、つなぐ−がまぐちづくり』
講師:宮本佳緒里
第1回 10:00~13:00 →定員に達しました
第2回 14:30~17:30 →定員に達しました
各回6名様 参加費3800円

gamaguchiimage

京都・南山城村から、
小さな布をつないでがまぐちをつくる宮本佳緒里さんがいらしてくださいます。
宮本さんの布コレクション(旅で出会ったり、身近な植物で染めたり…)から
お好きな布を選び縫い合わせ、がまぐちに仕立てます。
今回は、ニッケ鎮守の杜の藍の生葉で染めた色布も登場します。

miyamoto2016a

○ご応募は、HP お申し込みフォームから承ります。
お名前、ご希望の回、お電話番号をお書き添えのうえ、お申し込みください。
○大人向けのワークショップになります。

[ 受付期間 ] 受付中です
第一次 : 8/5 (土)10時~6 (日)16時
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 8/7 (月)10時~
定員に空きのある場合は先着順に承ります。