月別アーカイブ: 4月 2020

庭日誌 | コメントする

アーモンドの夢

_MG_7085

アーモンドの実がふくらんできました。

梅や桃と同じバラ科で、
早春に鮮やかなピンクの花が咲き、
ベルベットのようななめらかな手触りの実をつけます。

その実の種のさらになか、仁の部分が食用とするところ。
いつかたくさん収穫できるようになったら、
このアーモンドでクッキーが焼けるでしょうか。夢のひとつです。

庭日誌 | コメントする

初夏へと

_MG_7104

コデマリが咲き、ヤグルマギクが咲き、ハーブが茂りだし、
初夏の光を感じるようになりました。

_MG_7035

コデマリ

_MG_7057

ヤグルマギク

_MG_7110

甘く爽やか、アップルミント(たっぷり収穫しました)

_MG_7120

ワイルドストロベリー

_MG_7088

葉を大きく広げ始めたマロウ、カリフォルニアポピー

_MG_7049

ネモフィラ

_MG_7118

ぶどうも花芽がついて

_MG_7095

冬のはじまる頃に数回に分けて植えたチューリップの球根。
だいたい植えた順に咲くので、長い期間、代わる代わるに庭を彩り続けます。
ラベンダーのシルバーリーフ、チューリップのピンク、ビオラの紫と、
まわりの若緑のミックスが美しいこのゾーン。

ペパーミントやレモンバームもドライにしておきましょう。
またお集まりいただいたときの準備をこつこつ続けています。

庭日誌 | コメントする

ヤグルマギク

_MG_7102

ヤグルマギクが咲き始めました。
蕾もたくさん!

庭日誌 | コメントする

ある春の日の記録

IMG_3451

4月の初め、クリスマスローズの花摘みをしました。

株が育ち、実生で増え、こんなに花咲く日が来るとは。
ホワイト、グリーン、ピンク、パープル。
どの色もそれぞれの魅力がありますが、
群生したり束ねることで生まれる響き合いにもまた惚れ惚れとします。

まぶしいほどに美しかった、ある春の日の庭の記録をここに。

庭日誌は続きます。
”工藝と庭を巡る人の輪”のストーリーもご紹介できたら、と。
どうぞお楽しみに。

庭日誌 | コメントする

カリフォルニアポピー

_MG_6958m

黄金色のカリフォルニアポピー。
庭を明るく照らします。

庭日誌 | コメントする

姫りんごの花

姫りんご、アルプス乙女の花が咲いています。

_MG_6955m

_MG_6962m

IMG_9649

こちらは2018年秋の収穫、全部でみっつ。

IMG_9658

ローズマリーと一緒にブランデーに漬け込みました。

庭日誌 | コメントする

優しさをうつす庭

_MG_6858

香り水仙ピピット

_MG_6837

レプリート

_MG_6807

ピンクチャーム

_MG_6856

ちょっとお寝坊さんのヒヤシンス

頭のおもたそうな水仙やヒヤシンスに、
そっと、木の枝で作った支柱が添えられています。
庭人の皆さんの優しさに、こんな風に触れることができるのです。そこかしこで。

ああ、優しさをうつすうつくしい庭だな、と思います。

庭日誌 | コメントする

白山吹

_MG_6852

白山吹が満開です。

ふんわり真白な花が若緑の葉に散りばめられたように咲いて爽やか。
その気品ある姿から茶花としても愛でられてきた花。

花が終わったのちの実は、ブーケやリースのアクセントになります。
夏は緑、秋は橙、冬は艶やかな黒色に。

庭日誌 | コメントする

今日の花束

bouq411JPG

今日の花束。

香り水仙ピピット、チューリップ、フリージア、ハナニラ、カリフォルニアポピー、
シロヤマブキ、ミント、イングリッシュラベンダー、クリスマスローズ。

籠は山形に暮らすkegoyaさんの作品、Bulb basket。

庭日誌 | コメントする

八重桜、ポンポン

IMG_3492

八重桜が咲き始めました。ポンポンと。

yaem

色も香りも良い八分咲き程の花を摘んで、塩漬けを作ります。

毎年続けていること。
続けてこられたことのありがたさを、今年はいっそう感じます。

drawing

2016年4月、ジュエリー作家 Anima uniさんの個展「ひかりひかる」で展示された
オヴジェ”drawing”は、庭の八重桜の紅葉で染められた作品。
薄紅のシルクオーガンジーが、ゆうらりふわりと風にそよぐ。
毎年春が来ると思い出す光景です。