投稿者「director」のアーカイブ

展覧会/らふと | コメントする

25の果実 本日 11/4までです

展覧会 25の果実、本日までとなりました。
午前中雨天の予報ですが、
galleryらふとと、大きな屋根のテントでお待ちしております。

director's voice | コメントする

最終日、鎮守の杜で

小さな空間の中で、25の果実が巡り会って、さまざまな表情を生み出しています。

心配でした最終日のお天気、なんとか持ってくれるでしょうか。

珠玉の作品をいくつかご紹介。


大桃沙織さん


津田清和さん


世良順さん


由良園さん


伊藤環さん

本日最終日、11時から18時。
秋のお庭でお待ちしています。

director's voice | コメントする

果実はあと二日間。

とっておきの3日間。
初日が明きました。

と、日中撮影するタイミングをなかなか取れず・・
ご来場くださる方々と、鎮守の杜に、楽しい時間が流れました。
ありがとうございます!

気づけば夕べは訪れて。
伊藤環さんの照明具の美しい時間。

こんなシーンや。

あんなシーンや。

そんなシーンが、朝の光から宵闇に灯るランプの光の下で、しずまっています。

25周年記念展 「25の果実」 は、あと2日間。
11時~18時でお待ちしています。
詳しくは、こちらです。 → 

展覧会/らふと | コメントする

25の果実 始まりました

25の果実、
初日お越しいただきました皆様ありがとうございました。

らふととの思い出をお話くださるお客様もおられ、感謝の気持ちで一杯です。
展示は11/3(日)、4(月振休)と続きます。ぜひおでかけくださいませ。

テントの様子を少し。

大谷哲也 白磁 ○ 平鍋、帽子鉢
小澤基晴 陶  ○ カップ、リム皿

富井貴志 木工 ○ ブレッドバスケット、トレイ、皿、レンゲスプーン
萩原千春 陶磁 ○ ポット 柿釉・白磁・ルリ・はちみつ…
伊藤 環 陶磁 ○ ランプシェード、そば猪口、皿…

藤原みどり 毛織 ○ 羊毛椅子敷き

泉健太郎 木工 ○ 卵殻箱各種
大桃沙織 金属 ○ 銅、真鍮の針刺し
世良 順 金属 ○ 銅、真鍮、七宝のペンダント兼ブローチ 
YOSHIKO CHONAN 金属 ○ 白を基調としたエナメルリング、ピアス

明かりを灯して18時まで開催です。

ギャラリー内では25名の作家の作品を5つのシーンに分けて展示中です。

明日も皆様のお越しをお待ちしております。

director's voice | コメントする

25の果実始まります。

小春日和の中、明日からの展示の準備を行いました。

展示販売の10名の作家の作品、どのような構成かを、
まずは文字だけですが、ご案内しますね。

陶磁
伊藤 環さん
ランプシェードが充実しています。
白磁のそば猪口と、取り皿も。

大谷哲也さん
平鍋が各種揃っています。
帽子鉢も2サイズあります。

小澤基晴さん
赤とブロンズのカップと、ソーサーにもなるリム皿。
黒飴釉のマグカップも。

萩原千春さん
白磁・ルリ・はちみつ・柿釉のポットが揃っています。
ルリの急須。

木工
泉 健太郎さん
卵殻の箱、大、中、小。
中と小は内側の作りが進化して、一層格調あるものに。
ほかに、ステップという新作も。

富井貴志さん
ブレッドバスケット・トレイ・お皿。
レンゲスプーンも。

金属
大桃沙織さん
針刺しがたっぷり!

世良 順さん
七宝と銅や真鍮を使って制作されたペンダント。
ネックレスと兼用になるタイプも。

YOSHIKO CHONAN
白を基調としたエナメルのリング(指環)がサイズ別にいろいろ。
揺れるタイプのピアスも。

毛織
藤原みどりさん
手紡ぎの羊毛で織られた椅子敷き。
定番のもの、新作のものいろいろ。

すべての作品を並べて、その確かさにじーん、としてしまいました。
そう、確かさ、というのが、私の感想です。
このお仕事に至るまでの時間が、作品の存在感を確かにしています。
堂々のお仕事、この機会にぜひお選びくださいませ。

これら10名の作家の作品は、galleryらふとの脇に建てたテントで展示販売いたします。
即売ですので、売り切れの節はご容赦くださいませ。

+++

そして、galleryらふと の建物内では、季刊「住む」最新号での「誌上展」の再現構成をしています。
土壁の小さなこの建物が建って9年。
その前身のギャラリーから数えると、25年の歳月が経ちました。
静かな佇まいのこの空間に、25人の作家の作品が星座のようにちりばめられています。
こちらでは展示のみで販売は行いませんが、
小さな美術館に来たような心持ちで、時間を味わっていただけたらと思います。

出品作家はこちらの方々です。(順不同・敬称略)

陶磁 ○ 安齋 新・厚子 伊藤 環 大谷哲也 大野七実 小澤基晴 萩原千春
染織 ○ いわもとあきこ URIZUN 冨沢恭子 藤原みどり 舞良雅子
木工 ○ 泉 健太郎 菅原博之 富井貴志
ガラス ○ 荒川尚也 さこうゆうこ 津田清和 Peter Ivy 由良 園
金属 ○ 大桃沙織 世良 順 初雪・ポッケ YOSHIKO CHONAN
民具 ○ 勢司恵美 (竹) 吉田慎司 (箒)

開催は、11月2日~4日の3日間。
時間は11時から18時です。

そう!18時!!って真っ暗です。
16時半以降は、かなり、ムーディー(笑)な展示になるかもです。。。

と、17時過ぎに、展示途中でパチリ。
ガラス窓にあれこれ写っているのはご愛嬌でお許しくださいね。

それでは3日間、稲垣早苗・本間由美子・宇佐美智子、
お手伝いに濱屋真以も加わって、皆様のご来場をお待ちしています。

追記

大野八生さんイラストの洋ナシトート(1200円)!
限定発売いたします。
「工房からの風」で入手しそびれた方、お早目にどうぞ~。

展覧会/らふと | コメントする

25の果実と、もうひとつの果実

galleryらふと展覧会 『25の果実』、今週末開催となりました。

25周年記念展 25の果実
11/2(土)・3(日)・4(月振休)
11:00~18:00
桜紅葉吹き寄せるらふとにて

◆屋外テント(galleryらふと横)にて10名の作家の展示即売をいたします
季刊『住む。』47号 『25の果実』誌上でご紹介している作品を中心とした限定販売となります。

陶磁 ○ 伊藤 環 大谷哲也 小澤基晴 萩原千春
木工 ○ 泉 健太郎 富井貴志
金属 ○ 大桃沙織 世良 順 YOSHIKO CHONAN
毛織 ○ 藤原みどり

◆galleryらふと内にて季刊『住む。』47号 『25の果実』誌上展を再現します
ギャラリー内非売展示とさせていただきます

陶磁 ○ 安齋 新・厚子 伊藤 環 大谷哲也 大野七実 小澤基晴 萩原千春 
染織 ○ いわもとあきこ URIZUN 冨沢恭子 藤原みどり 舞良雅子 
木工 ○ 泉 健太郎 菅原博之 富井貴志
ガラス ○ 荒川尚也 さこうゆうこ 津田清和 Peter Ivy 由良 園
金属 ○ 大桃沙織 世良 順 初雪・ポッケ YOSHIKO CHONAN
民具 ○ 勢司恵美 (竹) 吉田慎司 (箒)

◎ 

今日は、もうひとつの果実、オリジナルトートバッグのご紹介を。

大野八生さんによる洋梨イラストのデザイン、爽やかなイエローグリーンがポイントです。
A4サイズが入って十分に余裕のあるサイズ、丈夫なコットンキャンバス地は、
お買い物や図書館のお共におすすめです。
会期中、テントにて販売をいたします。
作品とあわせ、ぜひお手に取ってご覧くださいませ。

花壇では棉の実が弾け、
百日草、フジバカマ、シュウメイギク、オミナエシ、キク各種、ホトトギス、つわぶき、
アメジストセージ、ケイトウ、マリーゴールド、ハイビスカスローゼル、サフランなどが、
秋の庭を彩っています。
ナンテンの実も赤く染まりだしました。
ハーブもミントやレモングラス、フェンネル、ホーリーバジルなどが元気です。

皆様のご来館をお待ちしております。

director's voice | コメントする

週末の展覧会準備、そして作家へのお知らせ

10月最終日の「ニッケ鎮守の杜」。
この月は、実に多くの方がこの場所を訪ねてくださいました。
季節は巡って、色づく秋を迎えようとしています。

紅葉・黄葉はあまり進んでいませんが、ホトトギスなどの秋草が美しく。

今日は、ソープフィニッシュで床の拭き掃除をしたりと、
作品を迎える準備です。
明日、11月最初の日は、展示のセッティング。
そして、2日(土)~4日(振休・月)は、展覧会を開きます。
詳しくはこちらをご参照ください。→ 

:::

昨日、出展作家の方々へ、最終の文書を投函しました。
これからも皆さんとのやりとりは続けさせていただきたいと願いますが、
共通のお便りをお出しするのは、今期はこれが最後、、
と思うと、ちょっとしんみりしてみたり。。。

でも、それぞれすでに次の歩みが始まっているのですものね。
私たちも来年第12回目の開催に向けて、企画を進めましょう。

風の余韻を、秋の気満ちたお庭で、ご一緒できましたら!
お客様はもちろん、作家の方がたも、ぜひご来場くださいませ。
スタッフ一同お待ちしています。

庭日誌 | コメントする

10月30日の庭

秋の庭は、落ち葉掃きに始まり、実や種の収穫など作業が盛りだくさんです。
今日はハイビスカスローゼルの収穫、ワタ摘み、サフランめしべ摘み、
トロロアオイ、ふうせんかずら、朝顔、ニラの種取りなどなど。
藤棚の下に、カシの実もたくさん見つけました。

レンゲソウの種まきもそろそろ始めましょう。

プレス/らふと | コメントする

鎮守の杜から 10月版

10月25日付、読売新聞夕刊の大野八生さん連載『鎮守の杜から』。
秋の恵み 庭に生かす、として、秋草のリースやハーブの楽しみ方などが掲載されています。
球根の植え付けもそろそろですね。

桜の落ち葉始まったばかりのある庭の日、
大野さんが寄せたカラフル落ち葉のマルチング。
暖かそうです。

庭日誌 | コメントする

11月の庭フレンズ

庭人OGの方々による庭フレンズの皆様へ

11月のお庭
毎週月曜、水曜、土曜 10時~お昼ごろまで

上記日程で、私たちはお庭にいます。
庭フレンズさんのご参加をお待ちしております。


11/11(月) は、10時から夕方までとなります。
ご都合のつく時間帯でのご参加、大大歓迎です!

※10/26(土)は、台風による雨天予報のためお庭作業はお休みとさせていただきます。